転職活動がばれる!?『転職がバレないようにする』ための注意ポイント

転職活動が、会社にばれないようにするために注意するポイントを紹介

当サイトには広告が含まれています。

これから転職活動を始めようと思っている方の中には、「働きながら転職活動をすると、会社にばれるのでは…」と不安に思う方も多くいます。

たしかに「うっかりとしたミス」でばれる可能性がありますが、しっかりと「注意すべきポイント」を押さえておけばまずバレることはありません。

今回の記事では、「転職活動がバレないようにするために注意するべきポイント9つ」を紹介します。「これから転職活動を始めよう」と思っている方は、是非この注意ポイントを頭に入れて、同僚や上司にばれないように転職活動に取り組んでください。

転職活動が会社にばれたら、どうなる?

転職活動が会社にばれたら、どうなる?

在職中に転職活動をする場合、会社にばれることがないように注意しなければなりません。

もし転職活動をしていることが会社にバレてしまうと、周囲からの信用を失ってしまいます。

転職活動をしているということは「しばらくすると会社を去っていく」ということなので、会社からは「今後の会社の発展にとって有益な存在ではない」とみなされてしまいます。

そうなってしまうと、上司からの信用が失われ、あなたへの対応も厳しいものとなるでしょう。また、いつかいなくなる人間には、重要なポジションや大切な仕事を任すことはできません。次第に、今のポジションから降ろされ、重要な仕事から外されてしまいます。このような状況に陥ってしまうと、会社に行くことが辛くなり、精神的に追い込まれてしまうかもしれません。

また、「転職を辞めてこのまま同じ会社で働こう」と思い直した時に、とても厳しい状況で働かなければなりません。転職活動がばれた時点で、出世の道が大きく阻まれてしまっていると思った方がよいでしょう。

このように、転職活動が会社にばれると、会社に行くことが辛くなりますし、円満退職することも困難になります。また、この会社で働き続けようと考え直しても、既に会社でのあなたの立場はないかもしれません。このような事態を避けるためにも、絶対に会社にばれることがないように注意しなければなりません。

会社にバレないようにするために、転職活動を『いつ』行うか?

転職活動は「平日の昼休み・終業後」にも行うが、「社内」ではやらない

転職活動は、必ず『休暇中』に行います。

在職中の人が転職活動にしっかりと時間を割けるのは「休日」ですが、働きながらだと時間が足りないこともあり、平日の「昼休み」や「終業後」に行う人もたくさんいます。

ただし、「昼休み」「終業後」に転職活動をする場合、絶対に「社外」でやるようにしましょう。周りに人がいないからといって「社内」でやってしまうと、気づいた時には誰かに見られていることもありますし、資料などを置き忘れてバレることもあります。昼休み・終業後であれば、会社近くのカフェなどに入って、転職活動をするようにしてください。

面接は、必ず「有給休暇」を使う

面接を受けに行く時は、「有給休暇」を取って時間をつくります。

勤務時間中に自由に会社を出入りできる人でも、会社を抜け出して面接に行くのは禁物です。「会社を抜け出して面接に行く」とどこかで社内の人間に見られている危険性があり、もしバレて上司の耳に入ってしまうと、社内であなたの立場がなくなってしまいます。そのため、面接は必ず有給休暇を使って行きましょう。

また、複数の会社の面接を受けて「有給休暇が残っていない・少なくて心配」という場合には、「午後出勤」や「早退」といった半休扱いにしましょう。

もし「有給」や「半休」が取りづらいといった場合には、企業によっては面接を「土日」に設定してくれたり、「就業時間後」に行ってくれるところもあります。どうしても休みづらい状況にある場合は、応募先の企業に事情を話して、面接日や時間の都合をつけてもらいましょう。

転職活動をバレないようにするための『注意ポイント』

転職活動をばれないようにするための注意ポイント

ここからは、会社に転職活動がバレないようにするために気を付けるべきポイントを紹介します。「会社にばれるはずがない」と思い込んでいる人ほど、ついうっかりとしたミスをしてしまい、ばれてしまうことがあります。これから紹介する注意ポイントを意識するだけでも、会社にばれる可能性はぐっと低くなることでしょう。

①職場の人に口外しない

どれだけ仲の良い同僚であっても、絶対に転職活動をしていることを口外してはいけません。不用意な発言は、噂となって、巡り巡って上司の耳に届いてしまいます。

特に気を付けるのは「親しい同僚との飲み会」です。こういった場での話題は「職場の不満」になりがちですが、その話の流れで「転職活動をしていること」をポロっと喋ってしまってばれることがあります。このような不用意な発言は自分の知らないところで広まってしまうことがよくあるので、「誰であっても絶対に転職活動の話はしない」と強く意識しておくことが大切です。

②「会社支給のパソコン」で転職サイトを見ない

会社のパソコンで転職サイトを見ることはかなり危険な行為です。「昼の休憩時間」や「残業中」などに転職サイトにアクセスする人もいますが、周囲に人がいないからといって安心とは限りません。その理由は、情報システム部などのWEB関係を統括している部門が「社員のWEB閲覧状況を把握することができる」からです。

そのため、転職情報を確認する場合は、会社のパソコンではなく「自分のスマホ」を使うようにしましょう。現在では、ほぼすべての転職サイトはスマホで見ることができます。

③「会社のメールアドレス」を使用しない

上と同様の理由で、会社のメールアドレスを使用するのも禁物です。会社側は、社員が「いつ、誰に、どのような内容」のメールを送ったかを確認することができます。

メールのやり取りは、「帰宅してから自分のアドレスで行う」か、「自分のスマホを使って行う」かにしましょう。

④電話が来てもその場で話さない

働きながら転職活動をしていると、「転職エージェント」や「応募先企業」からあなたの携帯に電話が入ることがあります。そのまま席に着いたまま電話にでてしまうと、同僚や上司に怪しまれて、ばれることがあります。電話がかかってきた時は、周囲の人に会話を聞かれないように、必ず離席して、人がいないところまで移動してから通話するようにしましょう。

⑤転職エージェントと会社近くで面会しない

転職エージェントとの面会は、多忙な人の場合、会社近くのカフェまで来てくれることもあります。しかし、会社の近くでは面会しないようにしましょう。会社近くのカフェには同じ会社の人が居合わせる可能性があり、エージェントとの話し合いを聞かれるとたちまち噂となってしまい、転職活動をしていることがばれるかもしれません。そのため、エージェントと面会する時は、「最寄駅の隣の駅」など、会社から少し離れたところで会うようにしましょう。

⑥求人情報がカバンからのぞかないようにする

「求人情報」や「転職活動のための書類」などを持ち歩くこともありますが、絶対にカバンからのぞかないようにしましょう。自分のデスクの近くを通った同僚から、カバンに入っていた求人の書類を見られることがあるからです。そのため、「カバンのチャックをしっかり閉める」、「カバンをロッカーにしまう」など、外から見られないように注意してください。

また、こういったうっかりミスを防ぐために、転職関係の書類を「色のついたクリアファイルに挟む」というのも有効です。そうすることで、外からはどのような書類か分からなくなります。

⑦転職活動の書類を会社で「印刷」しない

職務経歴書や履歴書などの書類を会社で印刷するのは絶対に避けるべきです。会社で印刷する場合、出力するコピー機は共有のため、自分の印刷と他の人の印刷のタイミングが被ってしまったら、他の人に自分が印刷した転職書類を見られる可能性があるからです。家に印刷機がなくどうしても会社で印刷しなければならない場合は、他の人がいない「早朝」や「終業後」に見計らって行いましょう。

⑧「服装」を変えないようにする

普段、私服で勤務している人が急にスーツ姿で出社すると、周囲の人に「転職活動しているのでは?」と察知されてしまいます。もし「午後から面接で半休を使う場合」には、スーツをロッカーに入れておき、駅のトイレなどで着替えるようにしましょう。

⑨「SNS」で転職をほのめかさない

会社の人とSNSで繋がっている人は、絶対に「転職をほのめかすような発言はしない」ようにしましょう。「最近、仕事が辛い」といった間接的な表現でも、会社でこのような発言はすぐに噂となって広まって、周りからは「転職するのでは?」と勘繰られてしまいます。

転職活動がばれた時の『対処法』

転職活動をしていることがばれてしまっても、絶対に「転職の意志」を認めてはいけません。

もし転職する意思を認めてしまったら、あなたは会社での信用を失い、今のポジションから外されてしまいます。そうなると、転職するまでの期間は非常に辛い状況になりますし、もし「この会社で働き続けよう」と考え直しても、既にあなたの立場が危うく、働き続けることが困難になっているでしょう。

「友達の会社に誘われて、話だけでいいから聞いてほしいと懇願されて仕方なく会った。自分に転職する意思はない」というように理由を付けて、「転職するつもりはない」ことをしっかりと伝えてください。

最後に:これから転職活動を始める方へ

以上が、「転職活動がバレないように注意するべきポイント9つ」でした。これら9つの注意ポイントを把握しておけば、まずばれることはありません。安心して転職活動に取り組んでください。

また、これから転職活動を始める方は、転職エージェント・転職サイトのメリット・デメリットを把握することが大切です。この2つの使い方で、転職活動の結果は大きく変わってきます。
「どちらか一方でいい」と考えている方は、こちらの記事「『転職サイト』と『転職エージェント』の違いを徹底比較」を読んでみてください。
「転職エージェント」と「転職サイト」の違いをしっかりと把握して使い分けることで、転職の成功率もグッとアップします。